ランチ

嘉門
ハレの日の食事

こんにちは。久しぶりの投稿です。 なかなかブログにまで手が回らなくてついつい滞ってしまいます。なるべく続けたいとは思っても続かないものですね。 さて、もうあっという間に朝、晩は寒くなってきてすかっり秋っぽくなりましたね。 […]

続きを読む
嘉門
まもなく営業再開します

こんにちは。あっという間に8月も終わりが近づいてきました。8月12日からまさかの長期の夏休みになってしまい、この2週間程は色々と考える時間をたくさん持てました。 前回のブログでは前向きに発信していましたが、そうでもしない […]

続きを読む
嘉門
平日限定ランチについてのおしらせ

いつも嘉門をご利用下さりありがとうございます。 平日限定ランチは7月22日から9月1日まで繁忙期に伴い、提供をお休みさせていただきます。 また一部単品メニューも減らしての営業となりますのでお願いいたします。 平日限定ラン […]

続きを読む
メニュー
価格改定のお知らせ

いつも嘉門をご利用下さりありがとうございます。 『価格改定』...お客様にも、私的にもあまり気分のいいものではないですが、現在の価格で提供するのはさすがにもう限界です。 今年のGW明けから、現在に至る僅か2か月余りの間に […]

続きを読む
プライベート
目標設定の大切さ

六月もあっという間に下旬に突入しました。 まだ初夏の六月ですが、真夏の様な暑さの日もありうなぎを焼いていると汗がしたたり落ちてくる日も多くなりました。 暑くなってくると皆さんうなぎが食べたくなるのか、たくさんの方にご来店 […]

続きを読む
嘉門
嘉門オープンして一年迎えました

こんにちは。嘉門の大将です。 最近はありがたいことに忙しくさせてもらっていて、更新がなかなかできずにいました。 さて嘉門は、5月22日でめでたく一周年を迎えることができました。 振り返るとオープンのお知らせも何も行わなず […]

続きを読む
嘉門
能作のグラス入荷しました

皆様お久しぶりです。ゴールデンウィークがあり、とてもありがたいことに忙しくさせて頂きました。忙しとなかなかブログまで手が回らずに更新が滞ってしまいました。またぼちぼち更新していきますね。 嘉門でお食事をしていただく時に考 […]

続きを読む
嘉門
古今伝授の里の水

古今伝授の里の水とは、嘉門のある場所から山あいに1キロほど登ったところの地下からくみ上げた名水として名高いお水です。この水は嘉門に併設する母情で有名な平野醸造様が酒造りの為だけに専用で汲み上げ、庭園内に引き込んでいます。 […]

続きを読む
嘉門
漆塗りの重箱を仕入れました

前からずっと欲しかった漆塗りの重箱を仕入れました。 こちらは嘉門の一番の人気メニューである紅白重の器としてこれから大活躍していく予定です。僕は飲食店に行くときに楽しみにしていることの一つが『器』です。特にちょっと値段の張 […]

続きを読む
プライベート
自己紹介⑤

少し投稿が滞っていました。一週間ほど前にインフルエンザに罹り、40度の熱が2日間ほど続いて本当に倒れそうになりながら営業していたので、ブログまで更新する元気がなかったです。ロキソニンを飲みまくって何とか耐えました。ロキソ […]

続きを読む