【夏限定の贅沢体験】せせらぎ街道で味わう、嘉門のうなぎ弁当|静けさと香ばしさを連れていく
風が変わる。
窓を開けた車の中に、木々の匂いと水の音がふわりと入り込んできたとき、
「ああ、せせらぎ街道に来たな」と思う。
岐阜・郡上八幡から高山方面へ続く名道、せせらぎ街道。
夏のこの道は、都会の喧騒を忘れるためにあると言っても過言ではありません。
木漏れ日と川の音が織りなす静かな時間は、ほんの数十分のドライブすら特別にしてくれる。
そしてこの道の途中に、ちょっとした“ごちそう時間”を連れて行けたら——。
■テイクアウト専用の“本気のうなぎ”
郡上市大和町、平野醸造の敷地内にあるうなぎ専門店「嘉門」。
この夏、テイクアウト専用の炭火地焼きうなぎ弁当をご用意しました。
お店で召し上がっていただく味と変わらぬよう、
炭火の香り、隠し地溜まり醤油のタレ、ご飯の温度管理にまでこだわってお包みします。
「お弁当だから」と一切手は抜きません。
ふたを開けた瞬間の香り、照り、皮のパリッと感。
お店で提供するうな重と同じように、一本一本を丁寧に焼き上げております。
■おすすめスポット:清流沿いの“うなぎ休憩所”
テイクアウトしたうなぎ弁当をどこで食べようか——。
せせらぎ街道なら、答えは無限です。
たとえば「道の駅パスカル清見」の芝生広場で。
あるいは、木陰の続く小さな河原。
折りたたみチェアと保冷バッグを積んでいれば、そこはもう“旅の食卓”に早変わり。
川の音をBGMに、うなぎを一口。
火照った体に、うなぎの香ばしさと脂が染み渡ります。
高原の風を感じながら、旅の途中にちょっと贅沢なひとときを。
■SNSにも、おなかにも、忘れられない夏を
嘉門のうなぎ弁当は、外でも映えるよう、重箱風のパッケージに。
紅と黒のコントラスト、炭焼きの香り、開けた瞬間の湯気——
フォトジェニックで、しかも“本物の味”。
#せせらぎ街道うなぎ旅
#嘉門テイクアウト
で、ぜひ夏の思い出をシェアしてみてください。
■テイクアウトご予約・受け渡し情報
📞 ご予約専用番号:0575-75-1145
※前日までのご予約をおすすめします(当日分は数量限定)
📍受け渡し場所:嘉門(岐阜県郡上市大和町徳永164-2)
🕰️ 受け渡し可能時間:11:30〜13:30頃
💡うなぎ弁当は保冷対応済み。移動後1〜2時間内にお召し上がりいただけます。
冷茶やおしぼりもご用意できますので、お気軽にお申し付けください。
■おわりに
せせらぎ街道という特別な道に、もうひとつ特別な思い出を添えてみませんか。
自然の静けさに、香ばしい地焼きうなぎの香りをのせて——
五感で味わう、夏の郡上。そんな時間を、嘉門の弁当とともにお届けします。