嘉門オープンして一年迎えました

こんにちは。嘉門の大将です。

最近はありがたいことに忙しくさせてもらっていて、更新がなかなかできずにいました。

さて嘉門は、5月22日でめでたく一周年を迎えることができました。

振り返るとオープンのお知らせも何も行わなずに嘉門はスタートしました。イタリアンの時も、うなぎの修行をしていたお店も繁盛店でしたので、感覚が知らず知らずのうちに繁盛店マインドになっていたので、『お客様は勝手に来るものだ』と思っていたけど、実際はそんな事あるはずもなく、どんなに味が良くても、素敵な内装、空間でも、とにかくお店の存在を知ってもらわなければ誰も来ないという事を身をもって知りました。

だから初めの頃は誰もお店に来ることもなく時間だけが過ぎていくし、貯金もどんどんなくなっていくし、精神的にとてもつらい時期でした。人はお金がないとIQ値が著しく低下するという研究結果もあるらしく、冷静な判断ができなくなるらしいです。

実際僕も当時、『銀行に返済できなくなったらどうする?』とか『自己破産』とかネットで検索してました。今振り返るとそこまで切羽詰まった状況ではなかったけど、完全にIQが下がりまくって冷静な判断が出来ていなかったのだと思います。

何も動かない訳にはいかないので色々と改善したり、メニューを見直したり、平日限定ランチを始めたり、広告を出したりと少しずつ実行、改善、検証して少しづつですがお客様が増えてきた実感があります。

あっという間の一年でしたが、一緒に働いてくれるスタッフの方たちが居なかったら嘉門は続けていくことは出来ないので、本当にスタッフの方達には感謝の気持ちでいっぱいです。そして嘉門にご来店下さるお客さま。日本中に星の数ほどある飲食店の中で、こんな山奥にある『嘉門』にご来店くださる事は奇跡にも近いことだと思っています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

文章を書いていると本当に頭の中というか体中が感謝の気持ちで一杯になってきました。

5周年、10周年の節目の時には盛大にお客様に還元できるような魅力的なイベントができたらなと思います。

まだまだ一年。もっともっと魅力的なお店に出来るように努力してまいります。

これからも『嘉門』をよろしくお願いいたします。