【GW郡上観光ランチ】落ち着いた雰囲気で味わう地焼きうなぎ|郡上市大和町「嘉門(かもん)」
ゴールデンウィーク、どこも混雑する時期ですが、そんな時こそ「郡上」へ足を伸ばす方が増えています。
郡上八幡の城下町をはじめ、せせらぎ街道の新緑、ドライブや自然を楽しむルートとしても人気です。
そして観光の途中に欠かせないのが「食事」。
せっかくの旅、いつもより少し贅沢なランチ・ディナーを楽しみたいですよね。
そんな方におすすめしたいのが、**郡上市大和町にあるうなぎ専門店「嘉門(かもん)」**です。
■ 郡上の自然に囲まれた静かなうなぎ専門店
「嘉門」があるのは、郡上市大和町徳永。
観光の中心から少し離れた場所にあるため、大型連休でも比較的落ち着いて食事を楽しめるのが特徴です。
お出ししているのは、関西風の「地焼きうなぎ」。
蒸さずに炭火で焼くことで、香ばしくパリッとした皮と、ふっくらとした身のコントラストが際立ちます。
タレには、郡上の地元醸造のたまり醤油を使用。
甘さ控えめで奥行きがあり、うなぎそのものの味を引き立ててくれます。
■ 郡上観光×うなぎランチのモデルコース(GWにもおすすめ)
▼ 午前:郡上八幡で観光・城下町散策
歴史ある町並み、宗祇水や郡上八幡城の散策で旅気分を満喫。
▼ 正午:車で20分、郡上市大和町の「嘉門」でランチ
観光地の中心から少し離れるだけで、落ち着いた空間で本格うなぎ料理が楽しめます。
▼ 午後:せせらぎ街道〜ひるがの高原へドライブ
新緑の中を走る「せせらぎ街道」は、GWならではの風景が魅力。ひるがの高原SAも人気です。
この流れなら、観光・自然・食の三拍子をしっかり満喫できる一日になります。
■ 嘉門が選ばれる理由(観光客にも好評です)
- 郡上観光ついでに立ち寄りやすい立地(郡上八幡から車で約20分)
- 香ばしさが際立つ“地焼きうなぎ”を提供
- 静かな店内でゆっくり食事ができる(テーブル席のみ・カウンターなし)
- 連休中も昼営業あり(夜は予約制)
大手の飲食店や観光地の混雑を避けて、
「知る人ぞ知る、郡上のうなぎ名店」で特別な食事を楽しんでみてください。
店舗情報|うなぎ専門店 嘉門(かもん)
- 住所:岐阜県郡上市大和町徳永164-2
- 営業時間:
昼 11:00〜14:00(L.O.)
夜 17:30〜19:00(L.O.)※平日夜は予約制 - (GW中は夜の部の営業時間を30分早めて17時からとなります。)
- 定休日:水曜日・第2・第4木曜日(GW期間中の祝日は営業予定)
- 駐車場:あり
- アクセス:郡上八幡から車で約20分/白鳥IC・郡上八幡ICどちらからもアクセス可
■ 郡上のうなぎで、旅にもうひとつ思い出を。
ゴールデンウィークの郡上は、新緑が美しく空気も澄んでいます。
その中で、ただ静かに炭火と向き合いながらうなぎを焼く——
それが嘉門の日常であり、旅の中の“特別”になれたらと思っています。
GWの郡上観光、お時間に余裕があれば、ぜひ一度お立ち寄りください。