【高山観光のついでに】静けさに癒される郡上のうなぎ専門店「嘉門(かもん)」

こんにちは。岐阜県郡上市大和町でうなぎ専門店「嘉門(かもん)」を営んでおります。

高山観光にお越しの方へ、少しだけ足をのばして、
“落ち着いた空間で、地焼きうなぎを味わう時間”を過ごしてみませんか?

高山から当店までは、車で約1時間半。
市街のにぎやかさを離れて、山道を少し南下すれば、
そこにあるのは、静かな酒蔵の敷地に佇む、うなぎだけの専門店です。


■ 高山で満たされた後に、もう一つの贅沢を

高山では、古い町並みや朝市、飛騨牛のグルメなど、観光としての満足度が非常に高いと思います。
ただその分、どこも人が多く、少し疲れてしまう…という声もよく聞きます。

そんな時におすすめしたいのが、
「帰り道に、少しだけ寄り道する郡上ランチ・ディナー」です。

当店「嘉門」は、郡上市大和町の酒蔵「平野醸造」の一角にあり、
観光施設ではなく、うなぎ一本で営業している小さな食事処です。


■ 蒸さずに焼く、炭火の「地焼き」うなぎ

嘉門のうなぎは、関東風の「蒸し」ではなく、関西寄りの「地焼き」スタイル。
捌いたうなぎをそのまま、炭火でじっくり焼き上げます。

問屋から仕入れたうなぎを、古今伝授という地下水で一晩泳がせ、うなぎ特有の臭さを抜き、

冷たい水に晒されることでうなぎの脂乗りがまします。

パリッとした皮目、ふわっとした身、香ばしい香り。
そこに合わせるのは、地元・郡上で作られている溜まり醤油を使ったタレ。
控えめな甘さで、しっかりとうなぎの旨味を引き立てます。

焼き置きは一切なし。ご注文をいただいてから一尾ずつ焼きますので、
少々お時間をいただきますが、それも味の一部としてお楽しみください。


■ 店内は静かな和室。観光地の喧騒とは無縁です

焼き場は別部屋にあるため、炭火の煙が店内にこもることもありません

元社長宅をリノベーションした店内は上司な大人の空間です。

店内には、足を伸ばしてくつろげるテーブル席のみ。
カウンター席はありませんが、おひとり様でもご利用いただけます。

「観光地の賑やかさを離れて、食事そのものを楽しみたい」
という方には、きっと気に入っていただける空間です。


■ 高山観光からのアクセスについて

● 高山から郡上大和まで:車で約1時間半(東海北陸道利用の場合)
● 高山IC → 郡上八幡IC → 大和IC → 嘉門(平野醸造内)
● 道中は山と川の風景が続き、ドライブにもおすすめです
● 駐車場あり(普通車・バイクともにOK)

観光ついでに立ち寄る方は、【ランチタイム】のご利用が人気です。
帰り道にちょうどいい立ち寄りポイントになります。


◆ 店舗情報

うなぎ 嘉門(かもん)
📍岐阜県郡上市大和町徳永164-2(平野醸造内)
🕰 昼 11:00〜14:00(L.O.)/夜 17:30〜19:00(L.O.)
📅 定休日:水曜日・第2・第4木曜日
📞 ご予約・お問い合わせ:お電話にて(混雑時は応答にお時間をいただく場合がございます)
📌 平日夜は【予約制】となっておりますのでご注意ください


高山で観光と食をしっかり楽しんだあと、
旅の終わりに、静かな空間でうなぎ一膳。

そんな締めくくり方も、なかなかいいものですよ。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。