【温泉のあとは、うなぎで決まり】郡上市・嘉門で、心とお腹を整える一膳を
こんにちは。郡上市大和町のうなぎ専門店「嘉門(かもん)」の店主です。
今日は、「温泉帰りに立ち寄るお店を探している方」に向けて、嘉門の使い方をご紹介します。
郡上エリアには、地元の方はもちろん、観光客にも人気の温泉施設が点在しています。
たとえば——
- やまと温泉「やすらぎ館」:車で5分
- 子宝の湯(美並):車で40分
- 美人の湯しろとり(白鳥):車で25分
- 明宝温泉「湯星館」:車で30〜35分
どこも、自然の景色と地元らしさが味わえる温泉。
体をしっかり温めてから、帰りに「おいしいもの食べたいな…」という気分になるのは、よくわかります。
嘉門は、そんな“温泉のあとの贅沢ごはん”にぴったりのうなぎ専門店です。
■ しっかり温まった体に、炭火の香りと脂の旨み
当店のうなぎは「地焼き」スタイル。
蒸さずに炭火でパリッと焼き、香ばしさとジューシーさを最大限に引き出しています。
地元・郡上の“溜まり醤油”を使ったタレは、甘すぎず、うなぎの脂に絶妙に合う味わい。
温泉で血行がよくなったあとに食べると、うなぎの脂が不思議なほどするっと入っていきます。
「ちょっと贅沢すぎる組み合わせかも…」なんて声もありますが、旅の一日を締めるには最高だと思っています。
■ 靴を脱いで、テーブル席でゆったりと

嘉門は、和室にテーブルを並べた落ち着いた造りのお店です。
温泉でリラックスした後でも、そのままの服装で気兼ねなくお入りください。
- おひとり様やご夫婦での利用も多め
- カップルで「旅のごほうびランチ」としても好評
- もちろんファミリーでのご来店も歓迎です
※夜営業は予約制の曜日もありますので、事前の確認をおすすめします。
■ アクセスもシンプル。「寄ってく?」が叶う場所
嘉門は、郡上市大和町にあります。
大通り(R156)から1本入った道沿いで、酒蔵「平野醸造」の敷地内にひっそりと営業中です。
- やまと温泉から:車で約5分
- 郡上八幡から:車で20分前後
- 美並・白鳥方面から:車で30分前後
- 明宝・高鷲・ひるがの高原から:帰り道ルートとしても便利
温泉のあと「ちょっと寄ってこうか」と気軽に立ち寄れる距離感です。
■ 営業案内(GWや週末も通常営業)
うなぎ 嘉門(かもん)
📍 岐阜県郡上市大和町徳永164-2(平野醸造 敷地内)
🕰 昼 11:00〜14:00(L.O.)/夜 17:30〜19:00(L.O.)
📅 定休日:水曜日、第2・第4木曜日
📞 営業中は焼き場に出ているため、お電話は出られないことがあります
📌 平日夜は【予約制】となっております
※駐車場あり(車・バイクOK)
■ 温泉+うなぎ=最高の〆セット

温泉とセットでうなぎを楽しむお客様が、最近とても増えています。
「温まって、うまいもん食って、あとは帰るだけ」っていう、ちょっとした贅沢が日常から抜け出させてくれるんですよね。
ゴールデンウィーク、週末、仕事帰りのプチ旅でも。
郡上の温泉と、嘉門の炭火焼きうなぎ。
ぜひセットでお楽しみください。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。